top of page

012【無知】知らないことは恥じゃない。知ろうとしないその姿勢こそが恥である。

更新日:4月3日


今回のテーマは「無知」についてです。


長崎にいる私が師と仰いでいる方から、大学生の時にかけていただいた言葉についてです。

今日から新年度が始まり、新たなステージで活動していく人も多いかと思います。


一旦その前に、伝えたいと思うことを今回のテーマとしました。


 

無知は恥じゃない。無知に気づかず学ぼうとしない姿勢が恥であり、そのままクライアントに関わることが罪になるだけ。

この言葉は私が師と仰いでいる方から、大学時代にかけていただいた言葉です。

当時の本田青年に強く響きました。皆さんはどう思いますか?

少しでもこの言葉が響いたら、ぜひ心に留めておいてください。



「自分はまだ知識がないので...」「まだ何も知らないので...」「自分まだまだ何も知らないな...」そう思うことや発言することも、少なからずあるのではないでしょうか?


『知らないことがある状態』『無知』は、別に恥ずかしいことではありません。



多くの人がこれを誤解していると思います。知らないことがあって当然なのです。知らないことがあったら調べればいいだけのことですし、それをもっと深く知りたいと思ったら、さらに勉強すればいいだけの話です。


しかし、なぜか "何かを知らない自分を恥ずかしい!" と思ってしまう人が多いようですが、至極当然のことです。それに、自分がまだまだ『無知』であるということを自覚できているのであれば、まだまだ成⻑は止まりません。


これは古代ギリシャの哲学者ソクラテスが説いた『無知の知』という概念です。


無知は恥じゃない。無知に気づかず学ぼうとしない姿勢が恥であり、そのままクライアントに関わることが罪になるだけ。

いつになっても、学ぶことをやめた人間にだけはならないようにしましょう。これは私自身の自戒の念も込めて、お伝えします。


知識を知って習得するまでの過程


 

以上、『無知』でした。



いつもブログをご覧いただきありがとうございます。何か参考になることがあれば嬉しいですし、参考にしていただかなくてもそれはそれでOKです。信じるものは自分で決めてください。


何か疑問や質問などございましたら公式LINE@にてご相談ください。

もし気に入ったエピソードがあれば『いいね』『コメント』『SNSへのシェア』などよろしくお願いします。


SUODSロゴ

閲覧数:26回0件のコメント
bottom of page